こんにちは!メカニックのぐちです!
先日、NEW308ディーラー向け先行展示会へ行って参りました。
昨年、デビューイベントでお披露目されているので既にSNSや各メディア媒体でご覧になっている方も多いかと思います。
今回は実車を見られるだけでなく触れられるということで楽しみにしていました。
実際に見た感想は…
か、カッコイイッッ!!
…。
何の捻りも無い感想ですいません…。
でも、見た目って大事ですよね!もちろん先進装備もてんこ盛りです。ハイブリッドもあります。ディーゼルもあります。会場にはなかったですが
ステーションワゴンのSWもあります。もう隙が無さすぎます。
SUVだらけの自動車業界であえてハッチバックというのも漢気を感じます。
ボディラインを眺めていて、この車欲しいなぁとついつい呟いてしまいました(笑)
最近ではそう思わせてくれる車は少なくなってきたように思います。
おそらくNEW308のインテリアで一番のトピックはこのインフォテイメントシステムかと。
メインディスプレイの下のアイコンが並んでいる部分は液晶になっていて、自分の使いたいアイコンをカスタマイズして配置することができます。(GTに標準装備)
見切れてしまってますが、シフトノブが無くなりスイッチ式になったのも斬新ですね。
ということで、非常に魅力的な車でした。
今度は早く運転してみたい!
発売までもう少しの辛抱です。
では、また次回!