みなさんこんにちは。
セールススタッフの鹿間でございます。
暑い日が続いておりますがさらにアツい話題をひとつ。
写真の車、お分かりになりますでしょうか?
208のラリー仕様のT16でございます。
プジョーとラリーは非常に縁の深いもので1960年代より多くのプジョー車が駆け抜けておりました。
WRCにおける幾多の勝利は、皆様の記憶にも残っていることと思います。
特に205 T16や206 WRCの活躍は伝説と呼べるものですよね。
デビューを果たした208においてももちろんラリー仕様車の開発がされました。
直近ではアメリカの伝統的なヒルクライムレース、”パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム”にてWRCチャンピオンのセバスチャン・ローブが大会新記録で総合優勝を飾っています(この大会で使用されたのは208T16 Pikes Peakという大会専用にチューンされた車です)
その伝説を、またこれから築くであろう輝かしい成績を称えてレプリカが作成されました。
はい、ドン!
こちらでございます。
このレプリカはかつてWRCで205 T16に施されて以来の歴史ある赤・紺・黄・青というカラーを外装のみではありますが模したものです。
なんと現在プジョー柏にて展示中でございます。
今週末まで展示中の予定ですのでぜひ見に来てください。
さらにこの仕様をパッケージオプションにするかもしれないという嬉しい計画もあるそうで、そちらにつきましては詳細が分かり次第またご案内したいと思います。
今週末、お時間のある方はぜひプジョー柏まで遊びにいらしてください。
スタッフ一同ご来店、心よりお待ちしております。